[動画付]実は普通のリラックスした会話が一番聞き取りにくい!カジュアル英語では省エネ発音が使われるからです。英文字幕を見れば簡単な映画や海外ドラマが聞けない?ネイティブと一対一なら話せてもネイティブ同士が話しだすと突然わからなくなる?省エネ発音のせいです。在米30年の元英会話講師がYouTubeにあるアメリカのコマーシャルや映画予告編の動画で解説。よく知られた「want to ⇒ワナ」や「going to⇒ガナ」は、そのごく一部。日本ではなぜか教わらない数々の発音をマスターして、あなたの世界を変えちゃおう!
語学・資格>
英語>
リスニング
最新発行日
2021/02/21
部数
3,243部
セ形式
PC・携帯向け/テキスト形式
レ発行周期
毎週日曜日
|メルマガID
0000275288
|
登録前に必ず利用規約をお読みください。
登録した方にはまぐまぐ!のオフィシャルメルマガ(無料)をお届けします。
無料メルマガ登録規約
ドメイン指定受信について
メルマガ検索
マイページトップ
まぐまぐ!トップ