まぐまぐ!

2024さわやかお受験のススメ<保護者編>


小学校入試のペーパーテストは多くの場合、設問は音声です。話を記憶して文字を使わずに長文を理解し、数の問題を数字や演算記号を使わずに解きます。つまり入試で大切なのは、「言葉を聞き、イメージして考える力」なのです。本メルマガでは「対話」と「本の読み聞かせ」が、こういった能力にいかに大切であるかをお伝えします。ここで紹介する年中行事やその月にふさわしい昔話を、ご両親がお子さんとの対話にアレンジして話してほしいのです。幼児たちが対話を楽しみながら四季の素晴らしさに触れ、イメージする力につながるに違いありません。志望校合格を目指し、お子さんと楽しみながら、ご家庭でできる入試に必要な能力を培いませんか。
教育・研究> 受験> 幼稚園・小学校・中学校
最新発行日 2023/09/29
部数 38部
形式 PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
発行周期 週刊
|メルマガID 0001696464

s規約に同意して 登録
s解除
登録前に必ず利用規約をお読みください。
登録した方にはまぐまぐ!のオフィシャルメルマガ(無料)をお届けします。


無料メルマガ登録規約
ドメイン指定受信について

メルマガ検索
マイページトップ
まぐまぐ!トップ

ページ内の商標は全て商標権者に属します。 © まぐまぐ!